『SPiRiTRiAL』生きる勇気を与えてくれる、僕らのレジスタンス・サウンド。

SPiRiTRiALという文字を初めて見たのは2014年頃だったと思う。

「スピリトラ・・??」大文字と小文字が入り混じり、なんて読むか解らない単語だ。

Twitterからのリツイートだったか、YouTubeを漁っていて偶然ヒットしたのか定かではないが、PCのスピーカーから流れ出した「ANTHEM」という楽曲に、息が止まる程感動した事を覚えている。

「日本語で歌っているので、日本のバンドなんだろう・・」
「どうやらメジャーデビューはしてないみたいだ」
「彼らの曲はどうしたら手に入るだろう?」

・・・情報が少ない。

「個人の方が、アップしている楽曲だろうか?」
「それにしてはクオリティが高すぎる。ハイブリッドなプログレとしても、歌モノとしても、これは世界水準だ!」

やっとの事で、Apple Musicで入手出来る事を知り即ダウンロード。

茜差す その前に
静かに走り出す

足音 呼吸だけが
夜空に溶けてゆく

迸る汗は いつか 
心を研ぎ澄ます

やがて来る 太陽に 
不信も 恐れも
脱ぎ捨ててしまおう

2014年の偶然の出会いから、2019年の今日のこの日まで毎日(2023年現在も!)
僕のスマートフォンのアラームは「ANTHEM」に設定されている。

毎朝、僕は、SPiRiTRiALで目覚めている。

この、絶対的にポジティブで、そして自己抑制的な感覚は、深い哲学を感じさせる。
人間不信に陥って、つい厭世的になってしまう日々から、毎朝、僕を救ってくれる。
暗闇に灯る一筋の光のように、今日を生きる勇気を与えてくれる。

ANTHEM」とは、僕にとって、そんな曲なのだ。

Anthem -2019 version

そして、2019年、待望の2ndアルバム『SPiRiTRiAL』が発売された。
「Anthem -2019 album version」が入っているという時点で、小躍りする気持ちで到着を待った。

2nd Album “SPiRiTRiAL” long trailer

個々の詳しい楽曲説明などは、ディスクユニオンの商品ページに詳しい。
こちらの説明を読みながら楽曲を聴くだけで、彼らの音楽性の深さや、収録された楽曲への思い入れが伝わるだろう。

SPiRiTRiALの音楽性を、個人的に表現するならば、

“90年代にあったピュアネスとロックサウンドの進化を、時流を乗り越え、再構築してくれる”

という部分かもしれない。

90年代に青春時代を過ごした世代ならば、SPiRiTRiALの音楽に何らかのノスタルジーを覚えるかもしれない。それは、所謂、懐古趣味ではなく、ハイブリッドに再構築され洗練されたノスタルジーなのだ。

本来存在するはずのない、オーパーツのようなサウンド群ではあるのだが、実際耳にしたときに、90年代に僕らが思い描いた、ある種のユートピアのような、そこに突き進もうとする、熱量が、宿っている感覚がするのだ。

狂乱ではあったかもしれないが、確かに存在した90年代という時代。

厳然と存在していた熱量は、バブル崩壊~リーマンショック~失われた20年と、低迷した時代を生きてきた僕らの心の中で、いつしか風前の灯となっていた・・・。

2000年代から迷路に入ったかのような時代を、歯を食いしばって生きてた僕らを、高らかに全肯定してくれる。そんな感覚こそが、SPiRiTRiALの音楽の魂の柱になっている。

今回のアルバム『SPiRiTRiAL』 の一曲一曲には、きちんとしたストーリーがあり、コンセプトがある。
そこには、哲学があり、人々へのやさしい眼差しがある。

叙情性を湛えた楽曲、そして、ハイブリッドで骨太で繊細なロックサウンド。

これだけのアートを、アニメやアイドルの力を借りずに、パーマネントなバンド形態で2019年に発信できている事自体が、もはや、奇跡的と言えるだろう。

SPiRiTRiALが、多くの心あるリスナーに届いて欲しいと願う。

SPiRiTRiALが活躍してくれる事こそが、
風前の灯と化した、あの熱量を、僕らにリ・マインドさせる作業に他ならないのだし、
それこそが、1990年代から2019年を生きてきた、僕らにとってのレジスタンスなのだからーーー。

2019年吉日 クイーン遺伝子探究堂
VARUBA

2019年9月2日
VARUBA (@DNA_Queen)

2 comments

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です